トマト缶とビール缶を使って、シャビーなリメイク缶を作りました。

レーザープリンターで昔の映画とか野菜缶とかのラベルを印刷して

カットしたラベルの周りや一部をお線香で焼いて古びた感じを出して

さらにインスタントコーヒーとか紅茶液の濃ゆいのを塗り塗り

よく洗って乾かした缶は、切り口で手を切ったりしないように、開け口をペンチで中に押し込んで

ホームセンターで購入したプライマー液を全体に塗り塗り(これでペンキを弾かずに塗れ流ようになりますw)

セリアで買ってきたマットな水性塗料を下塗りしたら

同じくセリアで園芸コーナーにあった苦土石灰を水性塗料に混ぜて上から凸凹な感じに刷毛で塗り足し

アクリルカラーの茶色や赤也黄土色や黒やらを適当に混ぜ混ぜしながら、角や凸凹にスポンジでぽんぽん

汚し過ぎちゃったところは、もっかい水性塗料を塗り重ね

塗料が乾いたら、デコパージュ液で、ラベルをくっつけて、上からもデコパージュ液を塗り塗り

最後にニスを全体に塗り込んで、気持ちばかり防水処理。

で、出来上がり!

凝ったリメ缶を作ろうと思うと、それなりに、それなりに、大変でっす(^^;

手間がかかりますなw

でも、それで可愛いリメ缶ができて、っと。
愛しの多肉ちゃんたちを、寄せ植えてやるぜぃ。